コンサルタントの声

  1. HOME
  2. コンサルタントの声
  3. 一人でも多くの人が人生を諦めず、前を向いて自立できる未来を

兼田美紀

一人でも多くの人が人生を諦めず、前を向いて自立できる未来を

「とにかく明るい母子家庭」
これは、今の私の人生の合言葉です。

どんな状況でも、笑っていれば道はひらける。
その思いで、家庭も仕事も、自分の人生も楽しみながら走り続けてきました。

福祉業界で10年間、現場のリアルな現状を肌で感じ、ジレンマに陥った後、出会ったのがINCRコンサルタント協会です。

“中庸”と“生涯伴侶”という協会の理念は、まさに私の生き方とぴったり重なりました。

『真の利他』とは何かに向き合い続ける日々は、まだ道半ばですが、私の仕事観や人生観に大きな影響を与えてくれています。
協会に出会えたことへの感謝は尽きません。

お金は単なる数字や利回りだけではなく、人の生き方や選択、未来への希望に直結するもの。
だからこそ、日本人らしい“金融”の新しい文化を創っていく一助になれたらと思っています。

一人でも多くの人が人生を諦めず、前を向いて自立していく。
そして、そんな大人たちを見て育つ子どもたちが、自分の未来を楽しみに大きくなっていく。
そんな社会をつくることが私のビジョンです。

この協会に関わることは、その使命を果たすための大切な一歩。
これからも目の前の方と真剣に向き合い、共に笑い、考え、未来をつくっていく伴走者であり続けたいと思います。