合田聡子

人と関わっていくことでしか自分は磨かれない
- 独学で自営業をしていましたが、なかなか上手くいかず悩んでいた時にご縁があり、INCRコンサルタント協会に出会いました。
それまでの私はサラリーマン経験しかなく、自営業をやっていく為にはノウハウやSNS運用などを知れば良いと思っており、また、周囲とのコミュニケーションは浅く、どちらかというと、人間関係はそれなりにこなすが深入りしないという感じでした。
しかし、この協会で大切にされているのは、
感謝や謙虚の心を持つこと。
人の為に役立つ仕事をする為には、まずは自分を満たしていく。
何事にも順番があり一足飛びには成功することはない。
等、人としての在り方や考え方でした。
これらを教えて頂いた時に「こんな考え方があるのか!」と自分の生き方や思慮の浅さに気付き、とても恥ずかしくなりました。
「だから自営業が上手くいかなかったんだ」と腑に落ちた時に、今の自分の思考は一旦リセットするしかないと気付き、この協会との出会いは私の人生の転機となりました。
思えば私は今まで周りに流され、日々の事に流され、自分の人生で大切にしたい思いや、やりたい事を後回しにしてきていたと思い込み、なんだかモヤモヤした日々を過ごしていました。
だけどここで自分を知り、心が求める本当の望みに気づけた瞬間、目の前が急に明るくなり、そして人生は自分の思考次第でいつも楽しく豊かである、ということだとわかりました。
そうしたら、自然に感謝の気持ちが溢れ、心がじんわり潤って緩んでいく感覚を味わえました。
そして「人と関わっていくことでしか自分は磨かれない」ということ、さらに誰と関わっていくかが大切であると知りました。
協会の同志からはいつも刺激と学びを得ることができ、また私の周囲の人や家族とのコミュニケーションも深くすることが出来るようになったことで、実りある人間関係を構築できるようになりました。
私が望む事は、家族とやりたいことを叶える、人生100年美しくオシャレに生きていく事。
私の周りの方にもそれぞれに叶えたい思いがあり、それを叶えるコンサルタントになる為に日々学び続け、活動していきたいと思っています。