小坂文貴

中庸の心で、金融道徳を実践する
- 「利他の精神」
INCRコンサルタント協会の理念を学ぶ事によって、本当の意味での大切な仲間の守り方に気付くことができました。
「金融道徳」
全く金融経験がなかった僕にとってのコンサルタントは、他を優先して相手に寄り添うのではなく、自分の報酬が多くなる提案をするイメージでした。
でもここで学んでいくにつれ、金融の知識だけではなく、その知識をいかに自利ではなく利他の気持ちを持って、ちゃんと相手の事を考えられるコンサルタントでなくてはならないかという事に気付きました。
「中庸厳守」
これまで僕は、良くも悪くも何かを相談された時に、相手に近くなり過ぎてしまった結果、その人の為にならなかった経験が多くあります。
しかし、理性に基づいた行動を選択できる中庸の立場に立っているからこそ、見えるものもあり、本当の意味で相手の為になるのだという事を学びました。
「生涯伴侶」
契約が終わったらその方との関わりが終わってしまうのではなく、1度関わった方とは生涯関わっていく気持ちでコンサルをする。
そんな当たり前の事が、果たして自分はできているのか?
当たり前だからこそ、おろそかになっているのでは無いのか?
学びの中で自問自答し、自分自身を見つめ直す事もできました。
僕はここでの学びを活かして、
本当の意味で自分の大切な人を守る。
またその大切な人の大切な人も守ることができる。
そんな幸せな連鎖が起こせる様なコンサルタントになれる様に、これからも学び続けていきます。